インドに行けない冬

実に9年ぶりです。
インドに行かない冬。
冬から春に移り変わる季節を9年ぶりに日本で過ごします。

今回はいつもより少し遅く3月頃に行く予定だったのですが、私の師匠がアメリカにダンスドラマの振り付けに行く、というわけで延期になりました。
最初はとても残念!であ〜あ、、、という気分でしたが、、、毎年行っていたので渡り鳥のように体がそうなっているのですね。
気分を取り直し、いままで習った沢山の事を、もっと深める時期ということで捉え直します。
それに教室の生徒の特訓やら、だんなさまのサポート。2年前からはじめた森のスタジオ建築もようやく棟上げが終わり夏ごろには完成予定!ここでのやるべきことがたくさんあります。
最近うちにヨガを習いに来ている人に、「インド行きは延期します」といったら手をたたいて喜んでいました。喜んでくれる人がいるんですもの。嬉しいですね。
よくよく考えると今までよく9年間も!毎年インドに行って、踊りを習い続ける事ができたな、、と。自分の幸運さがよくわかりました。
でも9年間も行っている、(まだ9年というか)けれど、、まだまだ習いたい事、知りたい事、学ぶべき事はた〜くさん。学ぶことにはきりがないです。

それにしても今年の冬は寒さがとても厳しいです。
素足で踊っているので足のかかとがしもやけになって、踊るときにかかと床にがあたると痛いです。
インドでもはだしの生活で、石の床で踊っているとかかとが乾燥して割れることがありますけど。
冬にかかとがしもやけになって痛いなんて、、、初めてかもしれない。
そんな厳しい冬なので、春が来るのが待ち遠しいです。
インドに行けない冬


上の写真は私の大好きな場所。
南インドの聖地ティルヴァンナーマライの聖なる山「アルナーチャラ」
山のてっぺんから
「オーム ナマ  シヴァ―ヤー!」




そして建築中の森のスタジオ
インドに行けない冬






同じカテゴリー(インド)の記事画像
かささぎの橋
インド滞在記 パート4
インド滞在記 パート3
インド滞在記 パート2
インド滞在記 パート1
インド舞踊な一日、無事終了
同じカテゴリー(インド)の記事
 かささぎの橋 (2019-08-21 20:28)
 インド滞在記 パート4 (2019-04-08 21:28)
 インド滞在記 パート3 (2019-03-30 00:05)
 インド滞在記 パート2 (2019-03-14 15:50)
 インド滞在記 パート1 (2019-03-09 20:49)
 インド舞踊な一日、無事終了 (2018-07-25 19:24)
< 2024年05月 >
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人
プロフィール
sunanda
sunanda
混沌とした神々の大地で生まれた祈りの舞、インド古典舞踊。
南インド古典舞踊「バラタナティヤム」を2000年より始め、01年より毎年渡印し04年にインドで初舞台。
2012年より東インド古典舞踊「オリッシー」をはじめ、繊細さと柔らかさ、力強さ、神聖さと生命力に溢れるその不思議な世界に魅了される。
インド舞踊の旅はまだまだ続く、、、、。
現在地元長野県安曇野を中心に、イベント、奉納、慰問など活動中。

インド舞踊生徒募集
問い合わせなど bnatyammio☆(☆を@に変えて)yahoo.co.jp

website https://sunandamio.wordpress.com/